皆さま、こんにちは!おっちょこです☻
今回、おっちょこと姫ちゃん、殿くんの3人で耳鼻科へ行ってきました。
決してどこか痛かったわけではなく、目的は『耳掃除』をしてもらいに⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
皆さんはいつもご自身の耳掃除、子どもの耳掃除はどーしてますか?
おっちょこは気になった時にちょちょいと適当に済ませてしまっています…だって怖いんだもん( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
自分の耳なら痛いまではいかず、気持ちがいいの匙加減はなんとなくわかりますが、子どもの耳はそうはいかないじゃないですかぁ〜‼︎
手探りだし、急に動くし、大事な所を貫通してしまったら…なんて考えたらこわいぃ〜っヾ(>ε<。)ヾ゚゚・
耳の入り口辺りだけを綿棒でくるぅ〜っとやる程度で決して奥まではいけません。っということで「餅は餅屋」⁉︎的な…事で耳鼻科に行くことにしました。
今回は「耳鼻科で耳掃除」のレビューをしちゃおうと思います。
耳垢とは
耳垢には、乾燥した耳垢(乾性耳垢)とジクジクした耳垢(湿性耳垢)があります。
日本人の約7割が乾性耳垢の持ち主と言われ、西欧人では約9割が褐色でアメ状の湿った湿性耳垢の持ち主なんだと言われています。
耳の入り口に柔らかい毛が生えており、この部分に向かって耳垢は爪がのびるくらいのスピードで移動していきます。
さらに剥がれた皮膚やゴミと、汗(耳垢腺からの分泌物)などの水分と混ざり、耳垢になります。
耳垢腺は、汗腺の一種でこの腺が多いとジクジクした耳垢になるそうです。
また、耳垢は殺菌作用、虫よけ作用もあるんですって!!!
病院での耳掃除
金額
保険適用が可能で1,000〜2,000円程度になります。
おっちょこは1,400円(子ども達は無料)でした(*´∀`*)ノ″
方法
専用の器具(耳垢鉗子、吸引管など)を使いながら、耳垢を除去します。
今回、警戒している姫ちゃんに先生が「耳の中を掃除機するよー!」と言って声をかけながら耳垢を吸ってくれました!
あと耳垢が硬い場合は、薬を塗ってから処置することもあるそう。
おっちょこたちの体験談
殿くんを抱っこひもで前向き抱っこして、姫ちゃんの手を引き、診察室に入って行きました。
入ったら、待っている先生を見て怖くなってしまったのか、1番はじめにやる予定の姫ちゃんがイヤイヤの発作が出てしまい逃亡してしまいましたヾ(o´д`o)ノ゙
そのため殿くんを抱っこしたままおっちょこが診察台座り、はじめにおっちょこが掃除してもらうことに…それを遠くから姫ちゃんが見ています。
おっちょこが終わって、殿くんを抱っこ紐から外して先生と向き合うようにお膝に座らせてお掃除開始。
はじめは「うぅ〜〜、うぅぅ〜〜…」と唸り声の様な音をさせて我慢してるのかな?と思いましたが、泣いたり、暴れたり、痛がることもなくお掃除終了!
こんなにちぃちゃい殿くんのお耳から大きな鼻うんこくらい(だいたい2〜4㎜)の垢が4つも取れたんです!気持ちよかっただろうなぁ〜〜ヾ(*´∀`*)ノ
次は問題の姫ちゃん。殿くんを看護婦さんに預けて、姫ちゃんをお膝に…
おっちょこ→殿くんがやっているのを見て安全だと確認が取れたのか、後はスムーズに痛がることもなくお掃除できました!
とってもいい子でしたよ!
素晴らしい👏👏
誰だって何をするのかわからないのは怖いもの…先にやって示してあげれたのは良かったと思います。
先生からのアドバイス
耳掃除は…
自宅で1週間に1度程度、風呂上がりに濡れた綿棒でやる。
溜まってきたなと思ったら半年に1回くらいの頻度で病院に来てください!
番外編
おっちょこのコンプレックス
おっちょこのお掃除中に先生が「あぁ〜、ネチネチ派だね…治療するほどじゃないけど…」っと言われました。
そう、何を隠そうおっちょこはジクジク耳垢(湿性耳垢)タイプなんです!
昔からすごく嫌だった…母親も姉もジクジク耳垢タイプだったのでそれが普通の事だと思っていたけど、周りのお友達とかはそうじゃないと知った時からこれは「恥ずかしい事」「秘密にしておかないといけない事」なんだと思っていたんです!
そしたら、今回耳掃除に行って姫ちゃんもそちらのタイプだと確定。
DNA恐るべし…
と思いましたが、殿くんは「日本人で1番多いカサカサタイプだよー」と診断されて一安心しました。
しかし、今回、この記事を書くために耳垢についていろんなことを勉強した事で「汗腺の量の違い」だと知り、決して恥ずかしい事なわけじゃないんだと分かりました。
それに西欧人と同じタイプと聞くとちょっとかっこいい気すらします((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)
今まで悩んでてバカみたい…知らないって怖いことですね。
これからもいろんな事を勉強して「生きたい」と思います⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
感想
耳掃除だけのために耳鼻科へ⁉︎って大袈裟じゃ無い?と思われた方もいたかもしれませんが、行ってみて「アリだなぁ〜!」と思いました!
耳掃除しながら一通り見てもらって、先生からの「その他に異常ありませんでしたよ!」の一言はとっても安心になります。
定期検診のつもりで行くのもいいかもしれませんね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆
今回はこれで終わり(*´∀`*)ノ″ほじゃまたね☻
コメント